2003-07-01から1ヶ月間の記事一覧

もずいろ 掲示板での塚本惠一氏の要請を受けて、7月2日の文章にお詫び文を追記しました。 上で言及した要請文は現在は削除されています。

7月2日の文章

7月14日に文章を削除したのは私の早合点であったことがわかったため、7月2日の文章を原状に戻しました。

休止

しばらくの間、更新を休止させていただきます。ご覧になって下さる方には申し訳ありません。

7月2日の文章

塚本惠一氏の抗議を受けて、7月2日の文章の一部を削除しました。 もずいろ 掲示板にあった抗議文は、現在は削除されています。

プロアマ戦2回戦 (3)

朝日オープン将棋、森下八段が勝つ 予選のアマプロ戦(asahi.com 将棋) 今日行われた森下卓八段と桐山隆氏の対局は、千日手指し直しの末、森下八段の勝ちということです。これでプロの3連勝となりました。

美濃囲いはどうだろう

double crown's piecesの美濃囲いの魅力を読んで思いました。美濃囲いの最大のメリットは短手数で組み上がることだと思います。もし美濃囲いに組むのにあと一手余計に手数がかかるなら、別の囲い方をするのでしょう。以前一日一題で出題されたのですが、将棋…

羽生善治四冠、チェスの大会に出場

11日付 Seki's Diaryで知ったのですが、羽生善治四冠が先日アメリカで行われたチェスの大会に出場したそうです。(実際に出場したのは、7月2日から6日まででしょうか。)今年は名人戦があったので日程的に難しいかと思ったのですが、うまく時間を作れました…

プロアマ戦2回戦 (2)

今日行われた、第22回朝日オープン予選2回戦の▲畠山成幸七段対△篠田正人氏の対局は、先手畠山七段の勝ちでした。これで2回戦はプロの2連勝です。 朝日オープン将棋、畠山七段が勝つ 予選のプロアマ戦(asahi.com 将棋) 今日付の一日一題で将棋の内容が書…

渡辺明五段、王座戦挑戦者決定戦に進出

渡辺五段、挑戦者決定戦に進出(NIKKEI NET 将棋王国) 昨日の王座戦本戦準決勝▲森内俊之九段 対△渡辺明五段 の対局は渡辺五段の勝ち。次は挑戦者決定戦となります。もう一つの準決勝 丸山忠久棋王 対阿部隆七段 の対局は29日の予定です。(王座戦本戦トーナ…

スパム多すぎ

スパムメールが、同じところから一度に9通も来ました。もちろん読まずに削除。いったい何を考えているのでしょうね。

Tripod の isweb への統合のためのシステム改定のお知らせ

Web

無料ウェブスペースサービス大手のTripod Japanがiswebと統合されることが正式に決定したそうです。URLも http://example.tripod.co.jp/ から http://example.at.infoseek.co.jp/ に変更になるそうです。私はTripodを使っていなかったので統合はいいのですが…

棋譜の著作権について

関勝寿氏の棋譜の「著作権」についての文章に共感を覚えました。将棋界全体にとって棋譜が自由に使えた方がいいはずなので、そのためにどのような権利関係を考慮に入れなければならないのかが不明な状態は好ましくないですね。将棋パイナップルの棋譜の「著…

Googleに新たな懸念――キャッシュ機能はWeb出版の敵?(ZDNet News)

昨日の米グーグルのキャッシュ機能は著作権侵害?の記事の続きです。昨日紹介した記事よりも、同じ話題について詳しく書かれており、次のように、訴訟の具体的な懸念についても指摘されています。 「われわれ著作権専門弁護士の多くは、この問題が法の場に持…

初の都立中高一貫教育校の一芸入試に『将棋』枠含まれる

米長邦雄永世棋聖の10日付さわやか日記で次のように書かれていたのが、これのようです。読んだときは意味がわかりませんでした。 都立白鴎(はくおう:本当はおうの字は難しい方の字です)高校は中高一貫の名門校になります。入学の中で特別な才能の持ち主は…

米グーグルのキャッシュ機能は著作権侵害?(CNET Japan)

NYTimes.comで過去の記事検索を有料化するのに伴い、googleのキャッシュ機能が問題になっているそうです。「Google自身は、同社のサービスが合法であると胸を張っている。」とのことですが、著作権法での扱いは議論の分かれるところのようで、もし違法とされ…

Windowsの新たな脆弱性

Web

マイクロソフトは、今日、Windowsに3種類のセキュリティ・ホールが見つかったことを公表しました。特に、「HTML コンバータのバッファ オーバーランにより、コードが実行される (823559) (MS03-023)」は深刻なバグなので、Windows Updateなどで今のうちに修…

日本語.jp ドメイン名

Web

JPRSがRFC準拠の日本語JPドメイン名登録管理サービスを本日より開始 RFC準拠方式で日本語JPドメイン名のWebアクセスが可能に(INTERNET Watch) RFC準拠の日本語JPドメイン名サービスがスタート(ZDNet ニュース) しかし、実際に稼働しているサイトは少数だ…

取る一手将棋を考える (2)

(取る一手将棋を考える (1) からの続き。)先手が左端定跡で9筋からの攻めを目指すとき、次のような進行になることがあります。 ▲9六歩 △何か ▲4八銀 △何か ▲9五歩 △何か後手はこの3手でどの駒を動かすかが問題となります。対策の一つに、飛車先をのばし…

IE6がフリーズするバグ

Web

Internet Explorer 6が「c:\aux」でフリーズするバグ IE6で「c:\aux」というディレクトリにアクセスしようとすると、環境によってはフリーズしてしまうというバグが見つかったそうです。これ以外にもcom1やcom2といったものも同じことが起きるそうで、リンク…

ヒヒヒの飛

久しぶりの更新です。今回は先ごろ行われた棋聖戦について。佐藤康光棋戦が昼食にチキンカレーばかり食べていたというのは、知らなかったです。キウイに続くげんかつぎでしょうか。

今日の驚いたレファラ

ukというのはイギリスですね。 http://www.google.co.uk/search?q=below+the+baseline&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=en&meta= 深く考えて名付けたわけではないんです。すみません。

個人情報が誰でも閲覧可能になっていた

Web

アフィリエイト広告参加者の個人情報が閲覧可能に 上の@niftyの件とは別の問題ですが、個人情報が誰でも閲覧可能な状態になっていたという記事。特定のURLにアクセスするだけで見ることができ、しかも上の記事のリンク先によればほとんど何も対応されていな…

@nifty パレットのセキュリティホール まとめ

Web

6月24日の記事のまとめです。実はまだ問題は一部しか解決されておらず、IDとパスワードが盗まれる状況に変化はないという内容になっています。このような問題は様々なサイトで見られるのですが、きちんと対処できる技術者が少ないようですね。

将棋倶楽部24竜王戦準決勝

将棋倶楽部24の第11期24竜王戦のAブロック決勝で、信じられない大ポカが出ました。詳細は、syunaidarさんの日記日々実戦7日分をご覧下さい。こういうこともあるのですね。それほどの実力者でもポカをすることがあるというのは、励みになります。

『消えた戦法の謎』

YAMDAS Projectで久しぶりに将棋関係の文章が掲載されました。『消えた戦法の謎』の書評です。やはり将棋史に残る名著です。このような本を狙って書くとしたら、プロ棋士以外に突っ込んだ取材のできるジャーナリストが必要かも、と思いました。

プロアマ戦2回戦 (1)

第22回朝日オープンの予選2回戦が順次行われており、1回戦でプロに勝利したアマ4名の対局が注目されています。そんな中、昨日行われた畠山鎮六段が天野高志氏を破り、まずプロの1勝となりました(最近1週間の結果 )。2回戦になってプロのレベルがぐっと…

最近重いですね

ここのところ、はてなダイアリーが重いですね。はてなのことなのですぐに何とかしてくれるとは思いますが、書こうとしてもなかなか書けないのはストレスがたまります。

将棋倶楽部24リレー将棋

将棋倶楽部24の第8回リレー将棋大会を観戦しました。私の観戦した将棋は、王手龍取りであっさり終わってしまいましたが、今回から2敗失格ルールになったため負けチームもまだ望みがあります。やはり一戦だけで終わってしまうのは寂しいですよね(←経験者)…

「伝統文化子ども教室」で予算計上

米長邦雄ホームページの今日付の「将棋の話」によると、財団法人伝統文化活性化国民協会が行う「伝統文化こども教室」の第一次申請分の選定結果が出たようです。(参考:6月14日の記事 「伝統文化子ども教室」)26ヶ所で合計1,500万円以上の予算が付いたそう…

川を渡るパズル

眠り猫のきまぐれ日記4日分で、再びパズルが出題されています。このような川を渡るタイプのパズルは、昔、平成教育委員会で出題されていましたね。少し毛色の違うパズルで、次のようなものもありました。(こちらの方が簡単かも。)[問題] 川の片方の岸にモ…