2005-10-04から1日間の記事一覧

将棋倒し

「将棋倒し」ということばは、日本将棋連盟の要請に基づいてマスコミでは使わないことになっているらしいのですが、国際記事を中心に現在も時折見受けられます。 コンサート会場で11人圧死 韓国の慶尚北道・尚州市(朝日新聞)「観客の一部が将棋倒しにな…

「その日」に向けて

渡辺明ブログ:ボナンザとか。 ボナンザ@将棋パイナップル なんのことかと思ったら昨日、戸辺と将棋ソフトのボナンザとやらが対戦して戸辺が3局目で負けたらしいんです。本人は「油断して一発食ったんですよーー」と言い訳していましたが、負けは負け。 そ…

女流棋士の待遇を考える

【特別企画】プロ編入試験六番勝負第4局 中井広恵女流六段vs瀬川晶司アマ 【特別企画】プロ編入試験六番勝負第4局 女流棋士からのコメント 今度は中井広恵女流六段以外の女流棋士のコメントが掲載されました。清水市代女流三冠の「精神的にも、立場的にも…

玉将と王将

Sukima Windows Plus: 将棋に「王将」と「玉将」が一個ずつある理由 ここで書かれているように言われることが多いのですが、実際には結論の出ていない問題だと思います。筆者の方も玉と王はどちらが「正しい」のか?@将棋パイナップルにきちんとリンクして…

詰将棋パラダイス半期賞

詰将棋パラダイス10月号で2005年上半期半期賞が発表されました。各部門の受賞者は以下の通りです(敬称略)。 小学校(3手〜7手):藤井孝太郎 中学校(9手〜11手):松﨑準昭 高等学校(13手〜17手):中村雅哉 短期大学(19手〜29手):宮浦忍 大学(31手…

片上大輔四段がバックギャモン日本代表に

片上大輔四段がバックギャモンの日本代表に 毎年、日本とデンマークの代表選手が日本バックギャモン協会主催のBackgammon Festival内にて親善公開試合を開催。 その日本代表選手を選ぶための選考トーナメントが2005年9月に行われ、片上大輔四段(24歳)が日…

ベルリンでチェスボクシング開催

ドイツで「チェスボクシング」、知力と体力の戦い(ロイター) [ベルリン 1日 ロイター] チェスとボクシングをラウンドごと交互に行う「チェスボクシング」のヘビー級欧州選手権が1日、当地で行われた。 ブルガリア、ハンガリー、英国、地元ドイツの選手…