2006-01-01から1年間の記事一覧

独断で選ぶ2006年の将棋界ニュース(番外編)

独断で選ぶ2006年の将棋界十大ニュースもご覧下さい。詰将棋・チェス・囲碁などのニュースは1つを除いて取り上げていません。また、基本的に棋戦の結果にも触れません。 棋士がテレビ番組に登場 棋士のテレビ出演はほかのメディアに比べてやはり世間的な注目…

独断で選ぶ2006年の将棋界十大ニュース

昨年にひきつづき、今年も将棋界でいろいろなニュースがありました。昨年はこれ以上の年はないと思っていたのですが、今年はさらに上を行ったような気がしています。そんな中から今年も独断で10個のニュースを選んで振り返ります。異論もあろうかと思います…

斎田晴子倉敷藤花インタビュー

将棋の倉敷藤花位に就いた斎田晴子さん(読売新聞) 女流名人など3期獲得の実力者。春先からのスランプで悩んでいたころ、米長邦雄永世棋聖の紹介もあり、竜王戦の観戦記を担当するように。 男女のプロ制度が違うのが将棋界。朝から深夜まで男性棋士の対局…

羽生善治三冠は米国へ

佐藤浩市は豪州でさんまとゴルフ(デイリースポーツ) 休暇にどこへ行こうと構わないのですが、「将棋の羽生善治3冠(36)は理恵夫人、2人の子供と米国へ向かった。」と取り上げられるのがすごいですね。

第3回将棋寄席

12月20日に「第3回将棋寄席」12月29日開催でお伝えしたとおり、12月29日に「第3回将棋寄席」が開催されました。 chomoの日記 - 第3回将棋寄席 於浅草木馬亭 扇生の日記:年賀状書いてます 事前のチラシで「謎の美女」と出ていたのは、林葉直子元女流棋士だっ…

ネット棋戦の課題

お伝えするのが遅れましたが、12月25日の読売新聞夕刊に「大和証券杯ネット将棋棋戦」に関する記事が掲載されています。「『公式戦』には課題山積み」という見出しの通り、やはり、プロ棋士が自宅で対局するというシステムに疑問の声が出ています。 同棋戦設…

将棋倶楽部24で将棋世界新企画「Xは誰だ?」

★「Xは誰だ」将棋世界新企画(1月1日〜31日) プロ棋士HN @X が東京道場で挑戦を受け対局します。 2)棋譜などからプロ棋士が誰かを推測し応募します。 3)当たった方にはきっといいことがあります。 詳細は12月28日発売"将棋世界"をご覧下さいますか? (…

スパムコメントに対処

ここ数日、迷惑コメントが増加しているため、対処のために「スパムコメント・トラックバックの拒否」の設定をオンにしました。はてなユーザとしてログインを行わずにゲストでコメントをする際には、多数のURLを含んでいると拒否されますのでご注意下さい。大…

間違いを見たときにどうすればいいか

わかってない人の解釈がそれをよく知らない人たちの間に広まるのが許せないのなら、自分から知らない人たちに向けた情報発信をすべし : ARTIFACT ―人工事実― この記事からは少し離れてしまうのですが、将棋をよく知らない人が用語を誤って使っているのを見た…

世界コンピュータ将棋選手権に対北朝鮮制裁の余波

マイムーブ No.447 囲碁・将棋ソフト開発日誌 - 次の選手権にKCC将棋が出場できない可能性があるという件に関して 2007年5月3日〜5日に開催される第17回世界コンピュータ将棋選手権の大会ルールに今回は「付則(参加申込の保留)」という項目が追加されたとい…

BONANZAが窓の杜大賞銅賞を受賞

窓の杜 - 2006年 窓の杜大賞 結果発表 読者の投票で選ばれる「窓の杜大賞」で、BONANZAが銅賞を受賞しました。将棋ソフトに限らない全分野からのノミネートの中で受賞したことは素晴らしいですね。

武者野vs米長訴訟和解のその後

12月25日にお伝えした武者野vs米長訴訟が和解 解決金800万円に関して、12月28日に米長邦雄永世棋聖からコメントらしきものがありました。 裁判 投稿者:米長邦雄 投稿日:12月28日(木)10時04分54秒 約束が違うではないか。 私が訴えられている著作権について…

大庭美夏女流2級が引退

女流棋士会HPスタッフブログ : 大庭美夏2級引退のお知らせ 大庭美夏女流2級引退(日本将棋連盟) 大庭美夏女流2級が引退(NIKKEI NET 将棋王国) ある棋士の日常 - 大庭美夏女流2級の引退 大庭美夏女流2級が12月31日付で引退となります。「今後は女流…

今泉氏と秋山氏が三段リーグ編入に挑戦

12月26日の今泉健司氏が三段リーグ編入に挑戦へと重なる部分も多いのですが、秋山太郎氏の受験も公表され、正式に記事が出たので改めて。 奨励会三段リーグ編入試験・2名の受験を受付(日本将棋連盟) 奨励会三段リーグ、アマ2人が編入試験へ(NIKKEI NET …

将棋と性差

大きなニュースと重なってあまり読まれない予感もするのですが、女流棋士の話題に関して素晴らしいエントリがありました。 macska dot org >> Blog Archive >> 「日本将棋連盟から女流棋士会が独立」報道を巡って このページでのエントリでいうと、次に関連…

浅川書房新刊『右四間で攻めつぶす本』

右四間で攻めつぶす本(浅川書房) 中川大輔七段の『右四間で攻めつぶす本』が12月27日に発売になりました。中川七段はこれが初めての著書でしょうか。意外です。目次を見ただけだと毎日コミュニケーションズとか創元社の定跡書でよくある感じに見えて、これ…

名人戦契約問題についていろいろ(60)

名人戦等について(日本将棋連盟) 名人戦主催:本社と朝日が連盟と合意 契約金3億6千万円(毎日新聞) 将棋名人戦 本社、毎日新聞社、将棋連盟と共催合意(朝日新聞) 名人戦共催、棋士からは歓迎の声(同上) 将棋名人戦、朝日・毎日両社と将棋連盟が契…

追記しました

リンクだけしておいた一昨日・昨日の記事に追記しました。 武者野vs米長訴訟が和解 解決金800万円 今泉健司氏が三段リーグ編入に挑戦へ

今泉健司氏が三段リーグ編入に挑戦へ

将棋:アマ王将がプロ再挑戦 新制度の適用第1号(毎日新聞) 12月27日追記 将棋棋士の養成機関「奨励会」の元三段で、今月開催の全国アマチュア王将位大会(日本将棋連盟、毎日新聞社主催、囲碁・将棋チャンネル後援)で優勝した今泉健司さん(33)=兵庫…

武者野vs米長訴訟が和解 解決金800万円

将棋ソフト訴訟は和解 米長会長らが解決金と謝罪広告で(産経新聞) 将棋ソフト訴訟:和解 米長会長側が著作権侵害認める(毎日新聞) 将棋ソフト開発で和解 米長会長側、著作権侵害認める(朝日新聞) 日本将棋連盟の米長邦雄会長が監修した将棋ゲームソフ…

加藤一二三全集欲しい!

将棋世界2007年1月号の名人戦特集についてはまた後日となってしまいました。名人戦に関係ないこととして、加藤一二三九段が書いた次の部分は多くの人の注目を集めたと思います。 私は芸術が好きで、モーツァルトの名曲や、ラファエロやフラアンジェリコの名…

時間切れアピールの件に追記

12月6日にお伝えした順位戦A級で対局中断し理事会裁定 久保利明八段が時間切れ勝ちを主張に関連して、観戦記が出たためその内容などを追記しました。

「女流棋士新法人設立準備委員会ブログ」開設

女流棋士新法人設立準備委員会ブログ メールアドレスが公開されており、意見・感想のある方は直接伝えることができるようになっています。 これまでの経過を敷衍致しますと、下記の通りです。 臨時総会(本年4月)において、女流棋士の多数が、自立の方向に…

詰将棋ルールについて少しメモ

詰将棋のルールは基本的に将棋のルールを下敷きにしていますが、将棋の実戦とは異なる要素も持ち込まれています。変則ルールを取り扱うフェアリー詰将棋になるとそのバラエティはさらにとめどなく広がります。多様なルールをどのように記述すればいいのかは…

第三期中将棋名人戦開催

第3回中将棋全国大会(中将棋名人戦)(日本中将棋連盟) 第三回中将棋全国大会/第三期中将棋名人戦 2007年1月6日(土)に第三回中将棋全国大会が東京の将棋会館で開催されます。原則として事前の参加申し込みが必要です。詳細はリンク先をご覧下さい。

「第3回将棋寄席」12月29日開催

バトルロイヤル風間の見物したり見物されたり - 第三回将棋寄席 チラシ 12月29日に東京浅草で「第3回将棋寄席」が開催されます。詳しくはリンク先のチラシをご覧下さい。昨年行われた第2回については年末の「将棋寄席」をご覧下さい。

将棋ブログのリンク集

将棋ブログリンク集 将棋に関係するウェブログへのリンクを集めているようです。将棋との関連度合いを定量化しようとしているのが難しそうですが面白いと思います。知らなかったページもあるので時間のあるときに順に見てみます。

『ハチワンダイバー』第1巻 発売

ハチワンダイバー 1 『ハチワンダイバー 第1巻』が12月19日に発売となりました。読んでいない方のためにここで具体的なことは書きませんが、「破天荒将棋バトル」というのがいろんな意味でとても正しいようです。勢いがありますね。 ヤマカム : 今、麻雀漫画…

2ちゃんねるで将棋駒擬人化

VIP将棋wiki(仮) VIP将棋wiki(サブ)‐将棋の駒擬人化しようぜ かなりいろいろ進んでいて見切れないのですが、活発に行われているようです。それとは関係ありませんがこれも紹介しておきます。 ジョジョの奇妙な将棋

『現代に生きる大山振り飛車』発売

現代に生きる大山振り飛車 『現代に生きる大山振り飛車』が12月15日に発売となりました。将棋世界での同名の連載記事に書き下ろしを加えて再構成したものです。最近書店に行く時間があまりないのですが、これは購入予定です。