2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧

名人戦契約問題についていろいろ(31)

状況は進展していませんが、新聞記事を2つほど紹介します。まず、5月29日付の日本経済新聞の記事。 名人戦問題、二転三転――毎日の「次の一手」焦点(NIKKEI NET 将棋王国) この30年間、名人戦を主催してきた毎日との関係を重んじる棋士もあり、現段階では表…

新聞の特殊指定は存続へ

新聞特殊指定:維持へ 公取委、廃止見送りを決定(毎日新聞) 2005年11月4日に新聞業界の「特殊規定」という話をお伝えしたのですが、結局この規定は存続することになったようです。以前書いたように、私の感覚ではなくなってもそれほど変わらないのではない…

瀬川晶司四段のNEC所属契約についての記事

紹介が遅くなりましたが、瀬川晶司四段がNEC所属に(再)の件について、5月11日に日経産業新聞で記事が出ていました。「NEC、グループ出身の瀬川棋士 起用」という見出しです。 「対局の配信をのべ百万人が見た。生かさぬ手はないと考えた」。宣伝部の中山啓…

「升田幸三賞」淡路仁茂九段の記事

「升田幸三賞」に輝く 将棋の淡路九段、新戦法に評価(神戸新聞) 今年、後手一手損角換わり戦法で升田幸三賞を受賞した淡路仁茂九段を紹介する記事です。ただ、書いた人はあまり将棋をわかっていない感じです。 同賞は斬新な戦法で知られた故升田幸三・元名…

スパムメールが

私の個人的な話ですが、スパムメールがここ数ヶ月で急増しています。以前は1日に100通来たら多い方だったのですが、現在は500通くらいは行きそうな勢いです。スパム自体はアドレスと表題を見ればわかるので問題はありません。同じところからたくさん来ている…

NHK将棋講座でコスプレ

番組中ではコスプレとは言っていませんでしたがこれ以外の表題を思いつきませんでした。28日に放送されたNHK将棋講座の1コーナー「谷川浩司のワンポイントクリニック」で、谷川浩司九段と島井咲緒里女流初段が医者とナースの白衣姿で登場しました。「クリニ…

名人戦契約問題についていろいろ(30)

総会報告の補足説明(日本将棋連盟) 毎日の提示額 賛否は投票で(産経将棋 web) やっぱりカネ…名人“銭”読売新聞に飛び火(ZAKZAK) 棋士総会2 瀬川晶司のシャララ日記 プロ棋士のキャンパスLIFE:棋士総会 遠山雄亮のファニースペース: 棋士総会結果 渡辺…

「キラリっ娘のそよ風日記」紹介記事

関西の10代女流棋士3人がブログ(朝日新聞) 先日も紹介したキラリっ娘のそよ風日記の記事です。3人で書いていることを加味しても、かなり更新スピードが速く意欲が感じられます。

将棋ニュースプラスで「女流棋士リレー紹介」開始

先週から始まった将棋ニュースプラスで、今週から新しく「女流棋士リレー紹介」が始まりました。女流棋士が自己紹介などを順にしていきます。「将棋界の人々」のコーナーがなくなりましたが、ザ・加藤一二三伝説などのコーナーはそのまま続いています。

名人戦契約問題についていろいろ(29)

棋士総会前の記事は昨日分に追加しました。 第57回通常総会の報告(日本将棋連盟) 名人戦問題:毎日新聞と単独交渉 棋士総会で承認(毎日新聞) 単独・共催、毎日新聞に「選択を」 名人戦で将棋連盟(朝日新聞) 名人戦主催者問題、結論は先送り…将棋連盟(…

棋士総会でプロ編入制度案を可決 女流棋士も対象に

第57回通常総会の報告(日本将棋連盟) 将棋:アマに門戸、連盟がプロ編入制度創設へ(毎日新聞) 将棋連盟、プロ編入試験制度を創設(NIKKEI NET 将棋王国) 将棋棋士とは(同上) プロ編入試験制度を創設=日本将棋連盟(時事通信) プロ編入試験制度決ま…

名人戦契約問題についていろいろ(28)

明日26日の日本将棋連盟棋士総会に諮られる議案が発表されました。というか、議案があるんですね。 (1) 毎日新聞社と単独案の交渉をする 折り合いのつかなかった場合は (2) 共催案(毎日新聞社、朝日新聞社、連盟の三者協議) 不調の場合は (3)朝日…

第24回神無一族の氾濫が公開に

神無一族の氾濫(Onsite Fairy Mate) 神無一族はフェアリー詰将棋のグループで、詰将棋パラダイス誌上で半年に一度の作品展を行っています。昨年12月号の作品展はアンチキルケ特集となり、4名のゲストが参加しての拡大版でした。私も参加させていただいたの…

勝又清和五段の講演会

勝又清和五段が講演会を蒲田将棋クラブで行います。 蒲田将棋クラブのページ ★勝又清和プロの将棋講演会「2006上半期好局集」 日時:6月4日(日)13:30〜16:30(13:10受付) 会費:2,000円(女性・高校生以下500円引) 場所:大…

瀬川本の紹介記事

夢をかなえる勝負力!(FujiSankei Business i) 今月発売になった『夢をかなえる勝負力!』の紹介記事。瀬川晶司四段の対談本です。私はまだ見ていません。瀬川四段関連書籍はこれまでに5冊出版されています。これ以外の4冊はすでに購入しました。上2冊は特…

名人戦契約問題についていろいろ(27)

日本将棋連盟と毎日新聞社の協議開始は、名人戦七番勝負終了後ということになりました*1。スタートラインのはるか後方から、ようやく手前まで前進したというところでしょうか。26日の棋士総会では、元々最大の議題になるはずだったプロ編入制度途中経過につ…

テーマ変更

せんすぶろぐを見て、最近変えていなかったなと思い立ちました。見た目がおかしいところがありましたら教えて下されば幸いです。

名人戦契約問題についていろいろ(26)

日本将棋連盟から、文書の文面が公表されました。別にいいのですが、日本将棋連盟の文書ってやけに読点が多くないでしょうか。 名人戦についての交渉経緯(続)(日本将棋連盟) 将棋名人戦、契約先の最終決定は先送りへ 連盟会長表明(朝日新聞) 2カ月以内…

非王手可のばか詰

たくぼんの解図日記: 非王手ばか詰第1回出題 詰将棋メモ: 非王手ばか詰 たくぼんさんのところで新たなばか詰の形が提案されています。これは面白いと思います。accelerationさんの作品はそれほど難しくないわりに解いて楽しい作になっていますので、パズル…

日経Kids+で将棋教室が紹介される

ネタ元を失念してしまったのですが、日経Kids+7月号の特集「才能が開花する習い事」の中で、子供将棋スクールが紹介されていました。将棋では珍しく伸びている分野で、習い事の定番として定着できれば将棋界の柱の一つになる可能性を秘めています。そのため…

ナイナイ岡村隆史と清水市代女流二冠が対局

「将棋ビジネス」考察ノート:あれれ、何で?! - コメント欄で知ったのですが、ナインティナインのオールナイトニッポンで将棋の話題が出ていたそうです。 さて。矢部さんはドラマ出演や、ワールドカップキャスター、ヤベッチFCなどピンの仕事が話題にのぼ…

名人戦契約問題についていろいろ(25)

名人戦問題:将棋連盟が補充説明書…本社「協議に応じる」(毎日新聞) 毎日新聞、将棋連盟と協議へ 名人戦契約(朝日新聞) 名人戦移管、毎日新聞社と将棋連盟が話し合いへ(読売新聞) 将棋連盟が謝罪 毎日側と話し合いへ 「名人戦」主催問題(産経新聞) …

武者野勝巳六段 事情聴取

5月13日にお伝えした武者野勝巳六段に手紙 「除名処分の対象となりうる」の続きですが、一応はじめから話をします。週刊現代5月20日号に米長邦雄永世棋聖を非難する記事が掲載されました。この記事に関して、5月12日付で日本将棋連盟専務理事の西村一義九段…

名人戦契約問題についていろいろ(24)

本日は新しいリンクはあまりありません。 米長会長「二者択一の投票ありうる」名人戦問題(スポーツニッポン大阪) 名人戦主催「毎日、朝日の二者択一も」・米長氏(NIKKEI NET 将棋王国) ナルゴンの英会話サロン経営日記:降り止まぬ雨の中で。 大平の挑戦…

米長邦雄ホームページが引っ越し

5月14日に米長邦雄ホームページが引っ越して、米長邦雄の家に統合されました。本当に統合されただけで、新しくできたりなくなっていたりするものは特に見あたりませんでした。以前からどうして2つに分かれているのか疑問に感じていたので、自然な流れだと思…

サッカーを詰将棋に例えると

二宮清純「唯我独論」 : 第227回 ジーコに期待する熟達の“観察眼” [唯我独論] サッカーに「詰め将棋」の観察眼を(上と同じ記事です) スポニチに掲載された二宮清純氏のコラムです。メールで教えて下さった方ありがとうございました。二宮清純氏は2004年…

あさださんとメイエン先生との対話

あさだの囲碁日記 - 碁ワールド10月号 あさだの囲碁日記 - メイエン先生へ あさだの囲碁日記 - メイエン先生へ(断定することの重み) 対話のしかた、そしてこのような対話があったことに感動します。ここから囲碁と将棋はもののとらえ方が結構違うんだなあ…

回文詰作品集

蟹のカノン 小湊奈美子(詰将棋博物館) 「回文詰」というのは、手順が対称な詰将棋です。ペンネーム小湊奈美子(こみなとなみこ)氏はこの回文詰の第一人者で(というより続く人がいない感じですが)、今回50作からなる作品集が公開されました。時間のある…

デトロイトの人間将棋

Takodori's Self-brainstorming How to Promote Shogi Globally: デトロイトで人間将棋が行われていた 上記の通りなのですが、写真を見るだけでもほほえましいですね。よく企画してくれたと思います。

「将棋アワー」の制作過程

アニメーション制作過程――将棋アワー(aokijun.net) 5月3日にNHK杯のパロディとして紹介したアニメーション作品の「将棋アワー」について、作者のサイトで制作過程を垣間見られる資料が公開されています。少しナビゲーションがわかりにくいですが、スケッチ…