定跡書の使い道

いつも思うけれど、内容が相反する本を隣同士に置くというのはどうなんでしょうねえ。「矛盾」という熟語の由来をいつも思い出してしまうのですよ。

ちょっと話がずれるのですが、私の場合、定跡書をそのまま読むのはできるだけしないようにしています。居飛車側に立った本でも振り飛車側に立った本でも、絶対はないので、「これにて有利」という変化があったらそれ以前のどこかで別の手を指せば互角にはなるはずです(奇襲系のような、プロが指さない定跡は別ですが)。

読みながら考えるのは、「相手がこの本を鵜呑みにして来たらどこで変化するか」です。レベルの高い本であれば「それがわかればプロが喜ぶ」くらいのものもありますし、そうでない場合には「どうしてこの変化が書いてないの?」ということもあります。

その意味で、居飛車党の私でも振り飛車側に立った本が役立ちます。そこに書いていない有力な変化があれば、そちらを選んでいけばいいのですから。