アンテナと著作権法

試験的に運用している勝手に将棋アンテナもだいぶ安定してきたので、そろそろ「試験的」という言葉をはずそうと思っているのですが、その前にと金通信局のエリオスさんのアンテナと「著作物の同一性保持」について書いておくことが必要だろうと思います。

結論から申し上げると、私にはよくわかりません。無責任なようですが、調べてみてもわからないとしか言いようのない状況です。

まず、私はエリオスさんの問題提起を正当な理由のあるものだと考えています。アンテナだけでなく類似のサービスを提供する事業者はそのような意見が存在することを念頭に置くべきでしょう。

そのような意識を持って、いろいろなページを見てみましたが、アンテナと同一性保持権の関連について問題を提起しているページはほかに見つかりませんでした。例えば、最近話題になった著作者人格権:何が問題で、どう書くべきか?の話で少し触れらていますが、アンテナで捕捉される側の著作人格権についてはほとんど議論にはなっていません。似たような性質を持つRSS検索エンジンの検索結果についても同様のようです。

近いものとしては、同一性保持権ではなく複製権と関連する問題があります。例えば、googleキャッシュが複製権を侵害していないのかといった話ですが、これも私の知る限りでは可能性の話にとどまっており、判例は出ていないと思います。

そこで、なぜ問題視する人が少ないのかを私なりに考えてみました。I know.のアンテナでは「記事表示」によって、前回との差分が表示される機能がありこれはオフにできないのですが、これは差分であり文章そのものではないということが利用者にもわかっているからではないかと考えることもできます。そうであるならば、誤解を招くことはないだろうとは言えます。とはいえ、私は難しい問題をはらんでいるのは事実なので、アンテナを嫌う記述があったり、ページ作成者から要請があったりすれば、アンテナからはずすという形で運用していこうと考えています。この内容を含んだアンテナ運営方針の詳細を近日中に書くつもりです。