4月1日付昇段・昇級者

プロ棋士の昇段・昇級は、昇段規定をみたしたその日に昇段する場合(竜王戦や通算勝ち星による昇段)のほかに、昇段規定をみたした翌年度に昇段する場合があります。順位戦昇級や女流棋戦で勝ち進むことによる昇級などが後者に該当します。そのため、毎年4月1日には昇段者が集中します。

  • 豊島将之四段(とよしま まさゆき)(4月1日付で四段に。棋士番号264)
  • 金井恒太四段(かない こうた)(4月1日付で四段に。棋士番号265)
  • 伊藤真吾四段(いとう しんご)(4月1日付で四段に。棋士番号266)
  • 熊倉紫野女流2級(くまくら しの)(女流)(4月1日付で女流2級に。女流棋士番号61)
  • 木村一基七段 → 八段(4月1日付、順位戦A級昇級により)
  • 行方尚史七段 → 八段(4月1日付、順位戦A級昇級により)
  • 森信雄六段 → 七段(4月1日付、フリ―クラス昇段規定により)
  • 植山悦行六段 → 七段(4月1日付、フリ―クラス昇段規定により)
  • 上野裕和四段 → 五段(4月1日付、順位戦C級1組昇級により)
  • 広瀬章人四段 → 五段(4月1日付、順位戦C級1組昇級により)
  • 佐伯昌優八段 → 九段(4月1日付、引退棋士規定により)
  • 森安正幸六段 → 七段(4月1日付、引退棋士規定により)
  • 酒井順吉六段 → 七段(4月1日付、引退棋士規定により)
  • 中田章道六段 → 七段(4月1日付、引退棋士規定により)
  • 大庭美夏女流2級 → 女流1級(4月1日付、女流棋士引退規定により)
  • 貞升南女流2級 → 女流1級(4月1日付、女流王将戦本戦進出により)

ところで今気付いたのですが、KANSAI-SHOGI.COMの「関西本部所属棋士」紹介ページが全部なくなってしまっているんですね。日本将棋連盟公式サイトの紹介ページよりも情報が多くて役立っていたので残念です。KANSAI-SHOGI.COMは関西の将棋界の話題に特化しながら様々な企画を立ち上げていたのですが、2005年夏か2006年4月あたりからそういった企画ものもなくなり、関西独自の棋戦結果更新などもなくなり、棋士紹介もなくなっているとなると、日本将棋連盟サイトと別々に存在している意義があるのかどうか怪しくなってくるように思います。そんなに経費がかかっている部門ではないような気がするのですが。あるいは、日本将棋連盟の方の棋士紹介でも、せめて棋士本人が書いているページへはリンクを張るとか、もっと充実させたらいいのではないかと思います。