2004-02-25から1日間の記事一覧

アカシヤ書店の写真

アカシヤ書店内部の写真(弦巻勝写真劇場2月24日付より) ここに写っている全ての本が囲碁・将棋関係の古本。アカシヤ書店はすごいです。

ばか詰を作ってみた

ばか詰11手を作ってみました。(事情により、いったん非公開にします。)(そして復活。) 9 8 7 6 5 4 3 2 1 + ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 一 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 二 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 三 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 四 ・ ・…

昨日は更新せず

昨日は少し書いた内容もあったのですが、眠くなって途中で寝てしまいました。そういうこともあります。

更新しました

一昨日、もずいろの方を久しぶりに更新しました。

リンク追加

2月23日の記事に次のリンクを追加しました。 新四段紹介 広島市出身の片上さん 東大生初のプロ棋士(中国新聞) 初の現役東大生プロ棋士に 片上大輔四段(中国新聞) 2月22日の記事に次のリンクを追加しました。 若島正の読書日記2月22日付

line-heightについてもう少し

Web

一昨日のline-heightでの単位指定について、書いた後に誤解を招きそうな気がしたので、もう少し書いてみます。書きたかったことを要約すると、次のような感じです。行送りを文字サイズの1.5倍にしたいとき、次の2つの指定方法があります。 line-height: 1.5;…

意味もなくリンクを並べてみる

Web

京大研究員を起訴 不正アクセス事件で東京地検(朝日新聞) 脆弱性に関する情報をお寄せください(Microsoft)

平成81番勝負レポート

近代将棋道場早咲誠和81番勝負体験レポート「田舎名人の逆襲」(将棋の里山形とゆうまのホームページ) 早咲誠和の平成81番勝負のひとこま。気合いを入れて対局に準備する(そして空振りする)様子が面白いです。近代将棋はこのあたりに光明を見出している…

近代将棋の方向性

3行のつぶやき2月18日分から(将棋タウン) 将棋タウンのisodaさんは、今月から近代将棋の定期購読をやめるそうです。たしかに私にとっても近代将棋は存在感が薄いように感じます。そのように感じるのは、私の関心が主に将棋の技術的な面にあるからかもしれ…

渡辺明五段が棋聖戦決勝トーナメント進出

昨日行われた棋聖戦最終予選の郷田真隆九段対渡辺明五段の対局は、渡辺五段が勝ち、決勝トーナメント進出を決めました。決勝トーナメントに残るのは8名だけ。3勝で佐藤康光棋聖への挑戦権が得られます。この対局の前日、渡辺五段は将棋指導のため北海道の上…

ブックマーク整理

私が使っているブックマークには「将棋」と「将棋2」というフォルダがあり、前者にはよく見る10前後のサイトを入れて、後者にそれ以外の180ほどのページを入れてあります。最近は追加ばかりで整理していなかったのですが、移転したところも多くなったので久…

王将戦第4局1日目

今日、明日と行われる王将戦七番勝負第4局▲森内俊之竜王 対△羽生善治三冠の対局は、1日目が終了しました(封じ手の局面)。相矢倉の脇システムから後手が△4二角と角交換を避ける展開となりました。そこから、後手は棒銀に繰り出して攻勢をとり、先手は角の…

5手詰ハンドブック

「5手詰ハンドブック」出版記念懸賞詰将棋 日本将棋連盟から今月末に『5手詰ハンドブック』(浦野真彦著)という本が発売されるそうです。それを記念して浦野七段の詰将棋の解答募集が行われています。賞品はもちろんその本。締め切りは来月末です。ここで…

朝日オープン、山崎隆之五段が決勝進出

昨日行われた朝日オープン選手権準決勝▲三浦弘行八段 対△山崎隆之五段の対局は140手で後手の勝ちでした。棋譜や解説はasahi.com 将棋でご覧になれます。矢倉模様から後手が積極的に急戦を仕掛け、5五の位を確保しました。それに対し先手は7筋の位を取って8…