2003-06-01から1ヶ月間の記事一覧

森田さんを偲んで

5月12日に亡くなった森田銀杏(正司)氏の生前の写真および、各氏による追悼文が、全日本詰将棋連盟に掲載されています。7月末までの限定公開ということですので、忘れないうちに見ておきましょう。故人の偉大さを再確認できます。

先ちゃんの浮いたり沈んだり

遅まきながら、週刊文春6月19日号を読みました。目当ては先崎学八段の「先ちゃんの浮いたり沈んだり」。5月23日に行われた日本将棋連盟棋士総会の様子が書かれています。5月24日では書く気がないらしいというようなことを書いてしまいましたが、がんばって書…

掲示板荒らし

ある将棋関係の掲示板が非常に荒れています。この様子だとこのまま閉鎖でしょうか。悲しいです。それにしても、IP丸出しで罵詈雑言を書き込むのは強気ですね。

googleに載る

ここで書き始めた当初は、かなり早い時期にgoogle検索の結果に表示されていたのですが、なぜか数日前まで全く表示されなくなっていました。ページランクが下がるのならわかるのですが、全く消えてしまうのはおかしいと思っていたところ、Google Danceという…

トライルールの新情報

もずいろ 掲示板の方で相入玉のトライルールに関して、新しい情報をいただきました。鉄人68号さん、ありがとうございました。 今度「持将棋考」のページに追記させていただこうと思います。

「伝統文化子ども教室」

米長邦雄ホームページが更新されました。この中の「将棋の話」に、これまで読者に気を持たせてきた話題が書かれています。「伝統文化子ども教室」という名目で将棋教室に税金からお金を出させようということのようですね。これは、文化芸術振興基本法(文部…

相手の駒が見えない将棋

取れる駒しか見えないネット将棋ゲームが誕生(NIKKEI NET 将棋王国) 静岡大学教授の飯田弘之六段が開発した変則将棋で、「DI将棋」というそうです。ついたて将棋から、偶然性を少し排除したようなルールですね。8月に無料対戦サイトをオープンする予定だそ…

「将棋と認知科学」(さらにx5 追記)

7日の記事に次のリンクを追加しました。 <羽生4冠講演>会場(NIKKEI NET 将棋王国) <羽生4冠講演>開会(NIKKEI NET 将棋王国) まだ続きがあるようです。

女流棋士、人気はあるけど(asahi.com:将棋)

女流棋士はその人気に比べて待遇が悪いのではないかという提言。例えば、よみくまの八面六臂では次のようなことが書かれています。 あまり知られていないのだろうが、女流棋士の将棋連盟内での立場はいまだに確立されていない。連盟は週4日働くアルバイト職…

「将棋と認知科学」(さらにx4 追記)

7日の話題に、次のリンクを追加しました。 羽生名人の「強さ」分析 日本認知科学会(asahi.com:将棋) そろそろもずいろ内に移した方がよさそうですかねえ。

日本データ通信協会のサイトにウイルス

Web

ホームページの不具合に対してのお詫び 【速報】迷惑メール防止サイトが障害!(ITPro) 日本データ通信協会のサイトにウイルスが感染していたという話。このサイトにはウイルスコンサルティングセンターなどというページもあったりするのですが、何というか…

フィルタ

doublecrownさんが書いているような、フィルタ(っていうのでしょうか)があるとうれしいですね。著作権がらみで文句が付きそうではありますが、すくなくともローカルで動かす分には問題ないわけですし。しかし各人が別々にそういうものを動かすと、ネットワ…

将棋竜王戦ランキング戦決勝

3組決勝 杉本昌隆六段 対 久保利明八段 は杉本六段の勝ち。(トーナメント表) 5組決勝 ▲山崎隆之五段 △加藤一二三九段 は山崎五段の勝ち。(トーナメント表) 竜王戦もそろそろ佳境にさしかかってきました。賞金的に大きな勝負が続きますね。

ブラウザでの閲覧と著作権

doublecrownさんが近況と更新来歴でここ数日著作権関連の話題について興味深い話を書かれています。本当はそれに関して書きたいのですが、今日は6月6日付のコメントで話題になったことについて、自分の中で区切りをつけておきます。まず何が問題なのかを説明…

「将棋と認知科学」(さらにx3 追記)

7日の記事で、 「将棋と認知科学」講演会メモ(double crown's pieces) をリンクに追加しました。私はどうも時間が足りなかったように感じました。事前に質問と答えを打ち合わせてあったはずですが、用意した質問を消化しきれなかったのではないでしょうか…

前会長二上九段 相談役に決まる

今日のさわやか日記によれば、今日は理事会があったそうなので、その場で決まったのでしょうね。日本将棋連盟で相談役という役職は初めて聞きましたが、過去にも誰か就任したことがあるのでしょうか。前会長が就任するのが恒例なんでしょうか。よく知りませ…

にんにく

positive-girls.net の「つぶやきあっこ」9日分。個人的につぼでした。想像するとかなりシュールな光景です。……と思ったら、その方面では有名な話なのでしょうか。(google:にんにく+探し物) 言葉に出すだけでいいあたりがお手軽ですね。もっとも、本物を持…

日本将棋連盟の将来

米長邦雄永世棋聖の今日付さわやか日記によれば、米長永世棋聖は文化庁で話し合いをしたそうです。その内容は「本当に日本将棋連盟の将来を決定するくらいのものでした。ほぼ満点。」とのことです。具体的なことは書かれていませんが、理事に立候補した際の…

「将棋と認知科学」(さらにさらに追記)

7日の記事について、 【レポート】日本認知科学会特別講演 「将棋と認知科学」(MYCOM PC WEB) をリンクに追加しました。

673手詰

やっくんのほーむぺーじで摩利支天氏作の673手詰「STARSHIP TROOPER」の解答募集が行われています。これまでの作品の解答を見ると、不慣れな方でもコツがわかると思うので、挑戦してみてはいかがでしょうか。私も考えてみます。

順位戦C1速報

先ほどのことだと思いますが、「6月10日・第62期順位戦C級を速報します」との発表が出ました。ってもう12時間もないのですが。ちなみにC1のことですね。行き当たりばったりで予定を決めているように見えますが、大丈夫でしょうか。とりあえず無料のページに…

「将棋と認知科学」(さらに追記)

一昨日の話題ですが、誤字などが目に付いたので気づいた部分は修正しておきました。それから、次の一手テストの局面について補足しました。また、リンクを新たに2つ追加しました。考えてみると棋士応援ページは真っ先に確認すべき場所でしたね。普段見ないの…

リレー将棋大会

将棋倶楽部24最大の祭典とも言えるリレー将棋大会の要項が今年も発表になりました。毎回チーム数が増えるこの大会ですが、今回は何チームが参加することになるでしょうか。今回変更になったのは、予選が2敗失格方式になったこと。最低でも2局指せるわけで…

「将棋と認知科学」を聞く(追記)

昨日の話題に追記しました。関連リンクを追加し、まとめを充実させました。

プロアマ戦はアマの4勝6敗に

横山四段勝ち、アマの4勝6敗に 将棋朝日オープン(asahi.com : 将棋) 今日行われた第22回朝日オープン将棋選手権予選の▲横山泰明四段対△矢橋修氏戦は、115手で横山4段の勝ちでした。プロアマ戦一回戦は10戦中プロの6勝となり、プロがなんとか勝ち越しを…

「将棋と認知科学」を聞く

(6月8日 追記、9日 誤字訂正など、10日 リンク追加、11日 リンク追加、13日 リンク追加、14日 リンク追加)認知科学会全国大会20回大会の一部として行われた「将棋と認知科学」の講演を聞いてきました。羽生善治四冠とコンピュータ将棋の分野でも有名な松…

ぶっちゃけ

米長邦雄ホームページの「スケジュール」にて。 俺もいよいよ60才か。ぶっちゃけ、いろいろ交錯せる心情です。 「いろいろ」の中身を具体的に書いてくれないと、全く「ぶっちゃけ」でない気がします。

プロアマ戦(続)

NHK囲碁・将棋ジャーナルを見る。今週は、神吉宏充六段の解説で朝日オープンのプロアマ戦が紹介されました。神吉六段のしゃべりは本音とお世辞の区別があまり付かないので、将棋の内容はよくわかりませんでした。しかし、竹内氏の時間切れの真相が聞けたのは…

棋聖戦は佐藤棋聖が先勝

第74期棋聖戦第1局▲佐藤康光棋聖 △丸山忠久棋王 は例によって横歩取り8五飛となりました。5八玉型 で▲3五歩 △同飛 ▲4六角 と進むこの変化で、佐藤棋聖は羽生四冠に2度敗れています。香得と、働かない馬と、どちらが大きいのでしょうか。その後よくわか…

事なかれ主義

インターネット将棋定跡の「千駄ヶ谷日記」4,5日分から。安食総子の将棋ポケットで使うために、将棋世界の表紙画像の利用申請をしたところ、却下されたという話。何もわかっていないというか、事なかれ主義もここに極まれりという感じですね。