著作権
日本将棋連盟がニコニコ動画上の将棋関連動画を削除 日本将棋連盟による「棋譜の著作権」の主張について の続きです。1年以上間があいてしまいました。情勢を追いかけたいない期間が長かったため、いろいろ見落としている可能性があると思いますので、ご存じ…
日本将棋連盟による「棋譜の著作権」の主張について の続きという形です。その後の状況として、 2007年6月の『知的財産法講義II 第2版 著作権法・意匠法』(渋谷達紀著)の発行以降、私の知る範囲で、棋譜の著作物性に否定的な見解を表明した法学者・弁護士…
日本将棋連盟がニコニコ動画上の将棋関連動画を削除 の続きです。今回の動画削除に関して、将棋関連動画を削除することが将棋界においてどのような意味を持つのか、という点と、それに伴う権利の主張が正当かどうかという2つの問題が考えられます。より重要…
ニコニコ動画にアップロードされていた多数の将棋関連動画が日本将棋連盟の申し立てに基づき削除されました。「棋譜の著作権」や「棋士の肖像権」がその理由とされています。削除の日付が確認できませんが、掲示板の書き込みなどから判断して主に2月21日前後…
2年近く前に書いた棋譜と著作権についていくつかの続きになります。ご覧になっていない方はそちらもお読みいただけたらと思います。 日本棋院における棋譜の著作権の扱い 囲碁の平本弥星六段が、2009年10月に発行された母校の広報誌の記事中で棋譜の著作権に…
下記のページで私は棋譜と著作権に関する話題について書いてきました。現在、将棋に関して書く時間をとることは難しい状況ですが、これに関しては少しずつながら継続的に調べています。 棋譜と著作権にまつわるMEMORANDUM 棋譜の扱いに関するトピックス 上記…
やや旧聞ですが。 「シェーン」著作権は消滅・知財高裁も格安DVD販売認める(日本経済新聞) どうしてこうなったのかについては検索すると解説がいろいろあります。2004年1月1日に施行された改正著作権法で、映画の著作物の著作権保護期間が公表後50年か…
利用規約(大和証券杯ネット将棋公式ホームページ) 大和証券杯ネット将棋の会員登録のときに承諾が必要なクラブ大和証券杯規約とは別に、大和証券杯ネット将棋公式ホームページでは「利用規約」なるものが存在しています。会員規約とは別に利用規約を設ける…
著作権(米長邦雄ホームページ) 本日、米長邦雄ホームページで裁判について書かれたページが更新されました。 裁判で争われている局面は、私のホームページ上の下記の16図です。これ以外のものはありません。 あたかも全く別の局面で争われているかに言う…
1行ニュースリンク配信 - LINE TOPICS 知的財産高等裁判所の判決に対する弊社の見解 以上の見解のとおり、弊社は控訴審判決に対する不服を持ってはおりますが、見出しの著作物性が全て否定され、当初の目的の大部分を達したこと、控訴審判決の内容に賛同でき…
見出しの著作物性に関して判決文が公開されたのでまとめと感想を書いてみます。まだ他のサイトの解説などは一切参照していませんので、ここで書いた内容は個人的かつ暫定的なものです。著作権法などに詳しい方の解説などを読んでから、改めて書き直すつもり…
見出しの無断配信は違法行為、知財高裁が読売新聞の訴えを一部認める判決(INTERNET Watch) 見出しの著作物性は否定されたそうなのですが、だとすると見出しの利用が違法とされる要件がどう判断されたのかが問題となります。影響が大きいので、判決文が公開…
寺尾さんからコメントで教えていただいたのですが、2005年9月15日付の赤旗の「棋界メモ」に「将棋連盟が月刊棋譜に『無断転載やめよ』」という見出しの記事が出ていました。 日本将棋連盟は9日、月刊棋譜社(奈良県安堵町)にたいし、同社発行「月刊棋譜」誌…
駒音掲示板の書き込み番号9387で「w」という名前で書き込みをしている人が著作権法に関する解説を書いているのですが、それは電子メール公開の違法性というページのコピーのようです。著作権の解説をするのに著作権を侵害するというのはどういうつもりなのだ…
一昨日の裁判にまつわる事情のようなものをアップしたあとに、例の武者野vs米長裁判に関する資料が両者のサイトで同時期に公開されました。米長邦雄永世棋聖側の公開は9月4日、武者野勝巳六段が公開したのは駒音掲示板書き込み番号9258によれば4日か5日のよ…
いしなお! - オレオレ著作権 (16:21) 将棋界でも「著作権」ということばが出てきたとき、よく聞くと著作権法の話をしていないことは多いです。かといって「何らかの権利」とか言われても困るわけですけど。
著作権とパクリと遵法と企業と個人のお話 この話については言いたいことはいろいろあるのですが、ここではそういうことは全部すっとばして次の部分。 だから一見すると犯罪に見える行いが、結果的に著作権者の利益になっているような場合、黙認されるどころ…
棋譜の著作性、詰め将棋の著作物性(言いたい放題) ここのところの武者野VS米長の話題に関連したトピックに付いたコメントをきっかけとして、上のエントリーを書いて下さいました。(武者野VS米長の訴訟とは直接の関係はありません。)感覚的な見解として、…
特許における「発明」とは何か(Matzにっき経由) 以上のように,判決の両方共に,用語と技術内容に乖離があります。酷い言い方ですが,判決は技術を無視した言葉遊びに惰しています。 これは特許権の話ですが、著作権でもそのような一面があるのだろうと感…
ぴえぶろ 2号店 3月29日とか3月30日を見て少し調べたりしてみました。フォントの著作物性について、あるいはフォントをどのように保護すべきかについての議論はこれまでもたびたび行われています。個人的にも少し気になっていたので、いい加減ですがわかる…
引用を禁止しているサイトの文章を他のサイトに引用することについて、どう思いますか? その他。どうして「引用を禁止しようとすること自体が問題ある行為」という選択肢がないのか理解に苦しむ。まあ、そういう注意書きを見たらあまり近づかないようにしよ…
LivedoorBlog以外にも権利侵害規定!ブログ著作権規約を全チェック 【最新記事】著作者人格権:何が問題で、どう書くべきか? 意外に読まれていなかったりする利用規約。意外におかしなことが書いてあったりする利用規約。気を付けましょう。
ビジネス・ステーション http://www.usen-cs.com/station/business/pdf/BS55.pdf(PDFファイル) 今週は、棋士・真田圭一さんをお迎えしてお送りします。 ■ご相談 「最近では、ゲームやインターネットの登場もあって棋譜のデータベース化が進んでいます。一…
改正案の趣旨 メモ。
社団法人日本映像ソフト協会への回答 メモ。
登録状況検索 Copy & Copyright Diaryで知りました。とりあえずメモ。
建築業界が文化庁にロビー活動を行うと メモ。結構ブラックです。
本HP奇蹟の軌跡6月1日付(白砂青松の将棋研究室) 今日になって気付きました。棋譜の扱いに関するトピックスで時間をとって書ければと思います。
著作権法改正 輸入盤CDが買えない(東京新聞社説) 付帯決議などでお茶を濁すことなく、法案はいったん廃案にすべきである。 新聞の社説でここまで踏み込んだ見解が出るとは予想外でした。
パブリックP2P メモ。