2004-01-01から1ヶ月間の記事一覧

先月のベストは

棋書ミニ投票@将棋 棋書ミシュラン!第13回のお題は「2003年12月度、棋書月間MVP決定!」。『四間飛車の急所(1)』で決まりでしょう。2003年全体でもベストと思います。それから、詰将棋パラダイス書籍情報にある山本昭一作品集『怒濤』も良さそうな感じです…

中国の人間将棋

2004年三星堆歌舞象棋節(萬葉亭 本店) 人間将棋といえば山形県天童市の人間将棋が有名ですが、中国にも似たようなイベントがあるそうです。写真だけなので、対局者がその場で手を考えているのか、それともあらかじめ決められた棋譜に従って動いているのか…

将棋パイナップル、正式移転

将棋パイナップルが以前からの予告通り移転しました。 旧URL:http://www.af.wakwak.com/~mtmt/shogi/tob/ 新URL:http://shogi-pineapple.com/ 旧URLは15日で無効となるそうですので、リンク・ブックマーク修正などはお早めに。

わらっは、うるびいろ、おくたぼ

たほいや倶楽部、新年初出題は次の3つ。 たほいや倶楽部わらっは たほいや倶楽部うるびいろ たほいや倶楽部おくたぼ どれかに嘘解答を書いてみようかと考え中。

Onsite Fairy Mate 解答発表

Onsite Fairy Mateの月例出題解答が発表になりました。相当考えたのですが、結局お手上げでした。解答を見るとあと一歩のところまでは行っていたんですね。詰め上がりの想定までは進んだものの4六を飛で埋める発想がありませんでした。

大局詰将棋

大局詰将棋 No.2の解答を送りました。ところが、変化の中で関氏の見落としていたものがあったということで、解答募集締切が延長されています(明日12日まで)。無駄合という解釈もあるかと思ったのですが、無駄合の定義でもめるよりは変化をすっきりさせるよ…

四間飛車の急所

「四間飛車の急所」ランクイン! 『四間飛車の急所(1)』が大手書店で売り上げ上位に入ったそうです。将棋本の最近の大ヒットといえば『島ノート 振り飛車編』ですが、これは講談社の営業力の強さも売り上げ増加に貢献しました。『四間飛車の急所(1)』はまだ…

NHK杯戦、中井広恵女流三冠は中原誠永世十段に敗れる

今日放映されたNHK杯テレビ将棋トーナメント3回戦▲中井広恵女流三冠 対△中原誠永世十段の対局は、中原永世十段の勝ちでした。戦形は後手の右玉に先手の矢倉。中原永世十段が経験の差を生かして勝ったという印象でした。中井女流三冠は少し慎重になりすぎ…

女流名人位戦第1局は、清水市代女流王位の先勝

今日行われた女流名人位戦*1第1局▲中井広恵女流三冠 対△清水市代女流王位の対局は94手で後手の勝ちでした。棋譜は女流名人位戦のページでご覧になれます。矢倉模様から5手目▲6六歩に対し、後手が居玉のままで右四間飛車の速攻をかけました。先手は雁木に組…

ドメインにかかる費用

Web

昨日8日のドメインの話の不正確さについてコメントを受けたので、もう少しきちんと書いてみます。私がよく知らない部分が多いので、詳しく知りたい方は専門のサイトを参照して下さい。検索すればたくさん見つかるはずです。「数年前までは最低でも月額数千円…

クロスサイトスクリプティング

Web

昨日8日に「今までで最も「特定の話題に関するリンク集」がほしいと感じました。」と書いたのですが、そのものすばりのページがありました。 ネットの脆弱さに警鐘 反応リンク集 一応確認したつもりだったのですが、私は何を見ていたのでしょうか。これだけ…

拡大鏡

Web

画面の拡大・画期的かも。で知ったのですが、Windowsでは「拡大鏡」というアクセサリがあり、画面上の任意の場所を拡大表示できます。ということは、画像だろうがJavaAppletだろうが何でも拡大できるということです。Macでも似たような機能があります。将棋…

トーナメントがいいか、リーグ戦がいいか

都教委は8日、来年4月に台東区に開校する都立初の中高一貫校について、入学者募集の際に実施する適性検査の問題例を事前公表した。 【3】 囲碁や将棋は、江戸時代にも行われ、その様子は浮世絵にも表されています。さて、太助、平治、彦蔵、喜八、三吉の…

24BBネット 販促キャンペーン

24BBネットの販促番組「席主と対決」(十番勝負)は当初100円の予定でしたが、 販促番組「席主と対決」(十番勝負)は3月末まで無料番組といたします。 ビナコイン購入したことが一度でもあれば入場できます。気軽に参加下さい。 1週間に1度のペースで行…

A級順位戦崖っぷち対決は島朗八段の勝ち

その裏で行われていたA級順位戦7回戦▲島朗八段 対△青野照市九段の対局は、島八段の勝ちでした。未だ1勝同士のこの対戦、順位の悪さも考慮すると負けた方の降級が事実上確定してしまうという厳しい一戦でした。そんな中で結果を出したのは、順位戦の勝負所で…

棋王戦挑戦者は谷川浩司王位に

棋王戦挑戦者決定戦第2局▲谷川浩司王位 対△深浦康市七段の対局は、137手で谷川王位の勝ちでした。棋譜や写真などは棋王戦中継でご覧になれます。横歩取り3三角から8四飛と引く将棋。序盤の応酬で先手が龍を作って一本とった形になりました。その後、先手の…

新聞読む派?読まない派?

1月6日あたりの話と関連して、 Read Me. あなたは新聞、読む派?読まない派? 日本新聞協会のページ。だいぶ危機感があるようです。例えば、討論ポイントチェックの5つ目はこんな対立項が提示されています。 速報性ではテレビ、インターネットが勝る。 整理…

ネットの脆弱さ

Web

「ネットの脆弱さに警鐘」国立大研究員が個人情報を公表 朝日新聞の1月4日付トップ記事です。「個人情報漏洩って怖いよね」という脊髄反射的な反応ですましてしまってはいけないということだけはわかりますが、様々な問題が含まれていてうかつにコメントしに…

将棋関連アンテナ

将棋関連アンテナ 将棋サイト専門のアンテナ。いつできるかと思っていましたがついに作成されました。こうして見るとたくさんあるものです。

大局詰将棋 問題1正解発表

大局詰将棋 No.1 正解(気まぐれゲーマーの備忘録) 大局詰将棋No.1は結局正解者なしだったそうです。No.2は12日(月)まで解答募集中とのことですので、考えてみてはいかがでしょう。私は解けた(と思う)ので送信しましたが、Internal Server Errorになった…

ばか詰解答

Fairy of the Forest - 九州G作品展フェアリー別館で解答募集していたばか詰の解答が発表されました。解答者が意外と少なかったですね。今度は「持駒なし」のばか詰の投稿を受付中とのことです。もっと多くの方の投稿があるといいんですが、私はなかなか作…

shogi-pineapple.com

将棋パイナップルが移転して、URLがhttp://shogi-pineapple.com/になるそうです。私のところからはまだつながりません。独自ドメインを取得するサイトが将棋関係でも増えてきました。数年前までは最低でも月額数千円はかかっていましたが、現在では国内のサ…

羽生善治三冠インタビュー

NIKKEI NET 将棋王国の会見プラザは、番外編ということで羽生善治三冠のインタビュー。「今の将棋界で、一年を通して勝ち続けるのは難しいと思います。」というのは少し弱気に見えますが、仕方ないのでしょう。名人を奪取した頃には七冠の再現もあり得るかと…

森内俊之竜王 名人挑戦へマジック1

今日行われたA級順位戦▲鈴木大介八段 対△森内俊之竜王の対局は森内竜王の勝ちでした。これで森内竜王は順位戦7連勝。次の対局に勝てばもちろん、14日(水)の▲丸山忠久棋王 対△谷川浩司王位戦で谷川王位が敗れても、森内竜王の名人挑戦が決まります。今の森内…

四間飛車の歴史

今さらですが、竜淵庵の四間飛車の歴史が完結しました。未読の方は『四間飛車の急所1』とあわせてぜひどうぞ。

将棋で新聞を選ぶ人はいるのか

棋書ミニ投票@将棋 棋書ミシュラン!第12回のお題は「主催棋戦で新聞を選んだ人、手を挙げて!」。現在のところ「かんがえたこともなかった」がほとんどですね。私は新聞は読んでますが、棋戦で選ぶなんてことはしてません。実際のところ、将棋欄がなくなっ…

指し初め式

おはらいと祝詞(NIKKEI NET 将棋王国) 玉串奉奠 乾杯 奇手の応酬 多彩な顔触れ ひげのカメラマンのヨッパライ日記 1月5日付 昨日、東京の鳩森神社および将棋会館で「将棋堂祈願祭」と「指し初め式」がとりおこなわれました。指し初め式は関係者が一手ずつ…

「あ〜ん」を、特に好きなわけではないけどふと頭に浮かんだ将棋用語で埋める

クラブというわけではありません。 あ:合駒 い:石田流三間飛車 う:打歩詰 え:永世名人 お:大盤解説 か:角換わり腰掛け銀 き:近代将棋 く:倉敷藤花 け:煙詰 こ:光速の寄せ さ:指し初め し:奨励会 す:雀刺し せ:千駄ヶ谷 そ:袖飛車 た:対局日…

読みが同名の棋士を追加

読みが同名の棋士に見落としがあったので追加しました。書き加えたのは以下の9組。「みちお」などはすぐに思いついても良さそうなものでした。 石川陽生六段 と 寺田昭夫六段(故人) 青木清六段(引退) と 萩原淳九段(故人) 大内延介九段 と 屋敷伸之八…

将棋棋士リストに引退棋士を追加

将棋棋士リスト(五十音順)に引退棋士を追加しました。手元では物故棋士のリストまで完成していますが、容量の関係でここまでとしました。物故棋士も含めた完全版は後日別の形で公開するつもりです。