2003-09-01から1ヶ月間の記事一覧

google検索:○○流

google:光速流 google:前進流 google:谷川流 最後のはちょっと違うようです。

検索エンジンに拾われない方法

Web

http://www.google.co.jp/intl/ja/remove.html#exclude_pages <META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOINDEX, NOFOLLOW">上にあるようにmeta要素を記述しておくと、検索エンジンがそのページを検索結果に含めないことが期待できます。大文字小文字はどちらでも構いません。ご存じの方が多いと思いますが、一応。</meta>

平成12年看寿賞解説

全日本詰将棋連盟で平成12年看寿賞解説が公開されました。今回も近藤真一氏の解説です。注目は自作の煙詰解説と「ルートファインディング」でしょうか。 看寿賞作品紹介

第2のBlaster、いよいよか

Web

Internet Explorer (MS03-032) と Windows (MS03-039) の弱点を悪用する方法が公開されたため、悪質なワームの発生の可能性が高くなっています。 あなたのパソコンを守るために、以下のページで紹介している対策を至急実施してください。 http://www.microso…

なぜ羽生マジックは出なかったのか?

なぜ羽生マジックは出なかったのか?(王位戦第5局)(将棋タウン) 読む暇がないのでメモ。日付アンカーがあるといいなあ、とか書いてみたり。

竜王戦、挑戦者は森内俊之九段に

17日に行われた竜王戦挑戦者決定戦3番勝負第3局▲中原誠永世十段 対△森内俊之九段の対局は、後手森内九段の勝ちとなり、2勝1敗で羽生善治竜王への挑戦を決めました。今年の名人戦と同じ顔合わせとなる竜王戦7番勝負第1局は10月21・22日に行われる予定です。将…

チェスアンテナ

チェスアンテナ メモ。

作業用ページ

作業用ページは便利です。こまめにメンテナンスされているのが人気の理由かと。googleでもヒットしますし、公然の秘密ですね。

もっとlinkを

Web

Alertbox: 技術を生かすべき時 サイトマップ、パンくずリスト、その他の構造的要素は、ブラウザーのコマンドになるべきだ。ウェブサイトから情報空間ナビゲーションを抽出することができれば、ユーザはウェブ・デザイナーの気まぐれに付き合う必要もないし、…

三段リーグ

上の話題ですが、将棋界を知らない方には意味がわからないような気がするので少し解説を加えます。将棋界では、四段以上がプロとしてお金を稼ぐことができます。プロになるためには日本将棋連盟の新進棋士奨励会に入会し、対局で好成績を収めなければなりま…

二手目で投了

取材人@Sくんの怪異な日々9月16日分および、将棋パイナップル 奨励会、三段リーグのスレッドによると、新進棋士奨励会三段リーグの最終戦、▲遠山雄亮三段 対△佐藤佳一郎三段 の対局で、佐藤三段が1時間の長考の後、一手も指さずに投了したそうです。年齢制…

C級1組順位戦

C級1組順位戦で事実上の昇級決定戦と見られる▲渡辺明五段対△屋敷伸之八段の対局は、後手の屋敷八段の勝ちだったようです。渡辺明 応援ページ 掲示板より。

はてなが重い

運営サイドはいろいろ大変なようですね。ご苦労様です。

HTML/XML 検証サービス一覧

Web

ValidatorCollection - HTML/XML 検証サービス一覧 メモ。

HTMLに関する誤解

Web

HTML文法ノート H-man AND NOWより。HTMLに関していろいろ書いてありますが、だいぶ誤りを含んでいます。知識のある方は誤りがいくつあるか数えてみましょう*1。同じような誤解をしている方は結構多いのかもしれませんが、このようにつっこみやすい形で文書…

『極光II』から見えてくるもの

コーヘイの読みぬけ日記9月14日分 上田吉一氏の『極光II』について、この部分に強く賛同。 私は、この作品集は、たしかに作例集であり、これを読んだ人がどしどしこういった新しい世界を切り開いていくという、次代を切り開く作品集だと思う。 おそらく詰将…

若島正氏、入院

若島正のページによると、手術のため2週間ほど入院されるそうです。文面の雰囲気では大げさなことではなさそうですが、どうかお大事に。

米長邦雄永世棋聖、少年犯罪を語る

米長邦雄ホームページによると、米長邦雄永世棋聖がNHKスペシャルに出演し、少年犯罪問題について生放送で討論するそうです。「将棋をやれば犯罪なんて起こさない」とか言いそうな気が。ご意見募集のページもあるので、関心のある方は意見を送ってみてはいか…

達人戦、青野照市九段が優勝

富士通杯達人戦で青野照市九段が優勝とのことです。気付くのが少し遅れました。

IEに多数の欠陥

Web

IEに多数の未パッチのセキュリティ欠陥が新たに発覚(slashdot.jp) どうしてもIEを使うなら、JavaScriptオフ+Javaオフにしておくと比較的安全になるかも。(あくまでも「比較的」です。)言われるまでもないことかもしれませんが。

kifとki2

ふと思ったのですが、kif形式からki2形式(あるいはその逆)へ変換するJava Scriptがあったら便利でしょうか。もちろんKifu for Windowsを使えば一発ですが、何か開発する際に、▲5八金左の「左」とかを判定するサブルーチンがあるといいかなと。もしかして…

山田康平氏の『極光II』解説

コーヘイ天国の乱!*1の日記で毎日続けられていた『極光II』の解説がついに完結しました。『極光II』をお持ちの方は必読です。お持ちでない方は買って下さい。本当にそれだけの価値があります。 *1:どうでもいいのですが、「コーヘイ」と「コーヘー」はどち…

光速ノート更新

光速ノート34(光より速く) 今回は王位防衛ということで5局を振り返っています。5局目はやはり角換わり一手損戦法*1の予定だったということです。 *1:この名称が定着しそうですね。

王座戦第2局感想

若手棋士の日記9月13日分で、渡辺明五段が王座戦第2局の感想を書いています。その調子です。勝ったせいかどうかわかりませんが、表情も凛々しくなった気がしますね。 http://hobby.nikkei.co.jp/shogi/photo/51oza02/1104.jpg

通算勝率と活躍度

ある棋士の日常の9月12日分で神崎健二七段「あまり自慢できない記録」という文章を書いています。 竜王戦のいろんな資料をまとめられているかたから、竜王戦の予選累計対局数がトップ争いをするほど多いと教えていただいたのだが、それは、なかなか3組に昇…

第2のBlaster登場は時間の問題

Web

「MS03-039」脆弱性を悪用するウイルスが作成されるのは時間の問題(INTERNET Watch) とのことですので、昨日の記事および、下のページを参考に対策を取って下さい。 http://www.st.ryukoku.ac.jp/~kjm/security/memo/2003/09.html#20030912_MS03-039

竜王戦挑戦者決定戦も1勝1敗に

竜王戦挑戦者決定戦第2局▲中原誠永世十段 対△森内俊之九段 の対局は、124手で先手の勝ちでした。棋譜は竜王戦倶樂部でご覧下さい。中原永世十段の先手ということで、得意の相掛かりを採用しました。やはり最近流行の▲2八飛▲3六銀型です。と思ったら、すぐ…

王座戦第2局、渡辺明五段が快勝

王座戦5番勝負の第2局▲渡辺明五段 対△羽生善治王座の対局は、69手で先手の勝ちでした。これで1勝1敗の五分です。棋譜・解説はNIKKEI NET 将棋王国でご覧下さい。前局と同じ横歩取り8五飛戦法でしたが、先手の渡辺五段が角交換から早めに▲7七桂と跳ねたのが…

Java Appletのアクセシビリティ

Web

ウェブコンテンツ・アクセシビリティ・ガイドライン1.0 HTML技術書をちゃんと読んでいなかったので、読んでみたり。applet要素に関する部分については誤解していました。 APPLET要素を使う場合は、alt属性とAPPLET要素の内容となる部分に同等の役割を果たす…

王手将棋大会

ふと、さざんか将棋倶楽部を見てみたら、王手将棋大会なるものをやっていました。参加したかった。棋譜は公開してないんですかね。ところで、「王手将棋で初手▲7六歩は悪手」というのは本当なのでしょうか。