囲碁

囲碁、チェス、ブリッジ、チェッカーでの「五輪」構想

「頭脳スポーツ五輪」構想浮上 07年、囲碁など4競技(asahi.com 囲碁) 「駆け引きと頭の良さで金メダルを」。囲碁、チェス、ブリッジ、チェッカーの4競技の国際組織が合同で「頭脳スポーツ五輪」を開催する構想が浮上した。五輪マークを使い、金銀銅の…

今年新設の囲碁殿堂に徳川家康など4名

囲碁:徳川家康ら4人が殿堂入り 表彰委員会(毎日新聞) 徳川家康が囲碁殿堂入り 近世囲碁に絶大な貢献(産経新聞) 家康ら4人、囲碁の殿堂入り(読売新聞) 徳川家康や「碁聖」の4人が「囲碁殿堂」入り 第1回(asahi.com 囲碁) 1月13日の話題の続き。 …

理事長辞任の背景

元日航社長、利光日本棋院理事長の突然の辞任背景(asahi.com 囲碁) 4月20日の記事の続報。この件は注目しているのですが、私に見ている範囲では朝日を除いてほとんど記事になっていないのが気になります。

日本棋院理事長が辞任

創立80周年前に利光理事長が突然辞任 日本棋院(asahi.com 囲碁) 日本棋院の利光松男理事長が辞任届を提出したそうです。 だが、今秋の創立80周年記念式典などを控えた時期の突然の辞任に、棋院運営の行き詰まりが理由との見方が強い。 なんだか大変そ…

本因坊名人引退碁觀戰記

『川端康成全集第二十五巻』(新潮社)に収められた「本因坊名人引退碁觀戰記」の碁は歴史的な対局でした。このような対局が行われることはもう二度とないでしょう。この碁は1938年6月26日から延べ15日間にわたって打ち継がれ、観戦記が川端康成によって「東…

雑誌を読んでいるのはどんな人?

ネタ元は失念してしまったのですが、社団法人日本雑誌協会のJ-MAGAZINE 読者媒体データ。将棋関係の雑誌について知りたかったのですが、掲載されていないので「囲碁」を見てみます。一見してわかる特徴が「年齢層が高い」「男性比率が高い」「学歴が高い」の…

「囲碁殿堂」新設へ

日本棋院、囲碁の「殿堂」年内新設目指す 野球を手本に(asahi.com 囲碁) 野球体育博物館内の「野球殿堂」を手本にして、「囲碁殿堂」を設立するそうです。 総事業費は約8000万円を見込み、各界から寄付を募る予定だ。 「各界」から寄付を募れるあたり…

結城聡九段

ある棋士の日常12月23日分経由で結城聡ホームページ。囲碁の九段です。(関西棋院のサイトより、結城聡)できたばかりながら、NHK杯戦の感想が書かれていて興味深いです。ページの作り方には注文を付けたいところがいろいろとありますが、がんばってやってい…

囲碁のネット対局

日本棋院のネット対局、韓国企業との提携に「待った」(asahi.com 囲碁) 日本棋院がネット対局事業に乗り出すにあたって、どこと提携するかでもめているそうです。

優勝劣敗の法則

『囲碁界の真相』を読みました。ところどころ疑問を呈したい主張もありますが、将棋界のお隣の囲碁界での危機的状況が描写されていて、似たような制度を持っている将棋界でも参考になる部分が多いと思われます。この本で著者の書きたかったことは第一章の「…

囲碁・将棋で獲得賞金額を比較

ふと思い立って、囲碁と将棋で獲得賞金額がどの程度違うのか比較してみました。それぞれベスト20までです。 囲碁・将棋棋士賞金獲得ランキング(2002年) 順位囲碁棋士名獲得額(万円)将棋棋士名獲得額(万円) 1王立誠7,719羽生善治11,048 2依田紀基6,663…

日本棋院がアマ八段位を新設

アマ囲碁に八段の免状 百万円、日本棋院が最高位新設へ(asahi.com 囲碁) 現在、最高七段までだったアマチュア段位に八段を新設することになったそうです。会員にダイレクトメールで郵送された特別紙上認定問題に正答し、免状料として100万円を支払えば取得…

『名人』

double crown's piecesのダブルクラウンさんに感化されて、最近古い観戦記を読んだりしています。とりあえず、観戦記の古典とされているものの中で最も有名らしい『名人』(川端康成、新潮社文庫)から*1。私は図書館で借りたのですが、まだ在庫が残っている…

扇子に詰碁

扇子に詰め碁「形がかわいい」 張栩本因坊(asahi.com 囲碁) 色紙に詰将棋というのはときどきありますが、扇子にというのは見たことがないですね。言われてみればあってもよさそう。